ピックアップ
2025年05月13日

脱脂処理ならオータケにお任せください!

オータケは自社設備を完備し、月産1万個の安定した生産体制を誇っています。脱脂処理が必要なお客様には、材質がねずみ鋳鉄・ダクタイル鋳鉄以外の手動弁や継手類全般に対応可能です。また、小分け梱包にも柔軟に対応いたしますので、安心してご依頼ください。

脱脂とは?

脱脂とは、金属表面に残る加工油を確実に除去する表面処理の一つです。特に、冷間圧延の工程では板厚を薄く延ばす際に圧延油が使用されますが、加工後には材料やロールが発生する熱を逃がし、次工程での品質を保つために、この油を取り除くことが求められます。

錆びやすい鉄鋼材(SS、SGP)では表面に油が残ることもありますが、錆びにくいステンレスでは圧延油を除去する脱脂が重要なプロセスとなります。特殊な鋼種については、詳細を弊社までお問い合わせください。

オータケの脱脂方法

オータケでは、まず洗浄液を用いて油分を柔らかくし、その後「機械洗浄」を実施しております。製品の潤滑や防腐のために用いられる油分を除去することで錆が発生する可能性があるため、当社ではすぐにクリーンな空気で水分を飛ばし、錆びにくい状態で製品をご提供しております。

圧延油が残存していても問題がない場合には、油が付いた状態での納品も可能です。これにより、納期の短縮やコストの削減が実現できます。

さらに、管材商社として在庫品を利用することで、納期短縮やコスト削減をさらに図ることができます。

ご相談・お問い合わせはお気軽に!

オータケでは、専門の担当者が丁寧に対応いたします。脱脂処理の詳細やお見積もりに関するご質問は、ぜひ弊社の担当者までお気軽にお問い合わせください。

シェアする

close